三幸製菓株式会社(所在地:新潟市北区)では、夏もおいしく楽しく「ぱりんこ」や「雪の宿」をお召し上がりいただきたいという思いを込めて、8月5日を「ぱりんこの日」、また、8月10日を「雪の宿の日」と定めています。
この2つの記念日に合わせ、ぱりんこと雪の宿の公式キャラクターグッズを数量限定でオンライン販売する「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」を2025年8月5日(火)から2025年8月31日(日)の期間限定でオープンいたします。
8月5日の「ぱりんこの日」と8月の「雪の宿の日」を記念し、当社の代表商品「ぱりんこ」と「雪の宿」の公式キャラクターたちがデザインされた限定グッズが買える公式オンラインショップを、2025年8月5日(火)から2025年8月31日(日)までの期間限定でオープンします。
これまで当社では長年各公式キャラクターのグッズはキャンペーン賞品やイベントでの配布のみとさせていただいておりましたが、昨年夏の「ぱりんこの日」と「雪の宿の日」を記念し、初めて公式キャラクターグッズの販売をオンラインで実施いたしました。
昨年の販売時には、「雪の宿」公式キャラクターであるホワミルとチャミルのグッズを詰め合わせた「雪の宿まるごとセット(税込\9,900)」がショップのオープンから3日で一時完売状態になるなど、想定以上の反響をいただいたことから、今夏も再びオリジナルキャラクターグッズの販売を決定いたしました。
「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」では、過去にプレゼントキャンペーンの賞品としてご好評をいただいたホワミル・チャミル、ぱるん・りるんのぬいぐるみのほか、推し活グッズの定番・缶バッジやアクリルキーホルダー、日常使いにも便利なポーチ、ノートなどの雑貨商品といった多彩なラインナップをご用意いたしました。
また、ファンの方から「持ち歩きたい!」とのご要望を多くいただいて、雪の宿公式キャラクター「ホワミル」のぬいぐるみキーホルダーなども新たに登場しています。今、ここでしか買えない限定グッズをぜひこの機会にご入手ください!
※画像は商品の一例です。
サイト名 | 三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ |
---|---|
開設期間 | 2025年8月5日(火)12:00~2025年8月31日(日)23:59 |
備考 | 商品はすべて数量限定のため、売り切れの場合はご容赦ください。 |
サイトURL:https://yukipari-goods.partners-shop.com/
★数量限定のかわいいグッズをおトクにゲットしよう!
★ショップ限定キャンペーンのご紹介
三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップでは今夏の販売期間中、クーポンの配布や限定商品の抽選販売など、さまざまなキャンペーンを開催予定です。
また、オープンから注文先着100名様には、「ぱりんこ50周年」を記念したオリジナルノベルティもプレゼント。
最新情報はショップのトップページや各SNSの三幸製菓公式アカウント(LINE、X、Instagram)にてぜひチェックしてみてください。
1975年発売の「ぱりんこ」は、ぱりん!と割れる軽くてソフトな食感とお子さまの手のひらにぴったりおさまる食べやすい小さめのサイズがおやつにぴったりのソフトせんべいです。2025年3月に発売50周年を迎えました。定番商品としてまろやかな塩味の「ぱりんこ」のほか、ぱりんこファンと共同開発した「ぱりんこ のり塩味」を発売中。
ぱりんこ公式キャラクターのぱるん・りるんと「ぱりんことばのなかまたち」は、パッケージ上や工場見学施設「ぱりんぴあ」で子どもたちにおせんべいの魅力を伝えています。
ぱりんこ : https://www.sanko-seika.co.jp/parinko/
キャラクター紹介 : https://www.sanko-seika.co.jp/parinko/character/
工場見学施設「ぱりんぴあ」 : https://www.sanko-seika.co.jp/cp-d/parinpia/
雪の宿」は1977年発売の、さっくりとやわらかな食感と甘じょっぱさが特徴のおせんべいです。「雪の宿サラダ」、「雪の宿 黒糖みるく味」をおせんべいの定番商品として販売している他、シリーズ商品のかりんとう「雪の宿 ミルクかりんとう」も販売中。
公式キャラクターのホワミル(雪の宿)、チャミル(雪の宿黒糖みるく味)も、SNSを中心に活躍中。ぜひご注目ください。
雪の宿 : https://www.sanko-seika.co.jp/product/brand/雪の宿/
ホワミルの部屋 : https://www.yukinoyado.jp/howamiru.html
X公式アカウント: https://x.com/howamiru810